彼氏や彼女とまさかの音信不通になってしまった。電話をかけても反応がない、LINEをしても未読か既読スルー。いったいなぜ?事故にでも遭った?そんな心配を抱える男女もいるでしょう。こんな場合は自然消滅になる?
そこで今回は、個人的な実経験も含めて「彼氏や彼女が音信不通になる理由」を詳しくご紹介。連絡がとれない恋人をいつまで待つ?もしかして死んでたとかじゃないよね?彼氏や彼女への心配が尽きない方はぜひチェックしてみてください。
なぜ?彼氏や彼女が音信不通になる理由【既読スルーも】
彼氏や彼女と音信不通になってしまった。恋人であるはずの自分となぜ連絡をとらないのかは、だいたいが以下の理由になると考えられます。まずは、彼氏や彼女が音信不通になる理由をチェックしていきましょう。
①浮気している
彼氏や彼女が音信不通になる心理は、「浮気している」からです。私はかつて付き合っていた彼氏に音信不通にされたことがありました。数日の間は心配したり、泣いたりして暮らしていましたが、結局は浮気していただけだったということです。
そのため、あなたの恋人が浮気で連絡ない可能性は高め!あなたというパートナーがいながら、他に好きな人ができてしまったのでしょう。自分が幸せなら、恋人のことなんて平気で音信不通にできる人もいるのです。
②乗り換えた
彼氏や彼女が音信不通になる心理は、「乗り換えた」からです。他の異性と付き合うことにしたのでしょう。きっと、新しい異性の前であなたの恋人の設定は「付き合っている人はいないフリー」だったのではないでしょうか?
だから、あなたとは音信不通にするしかない。だって、フリーという設定だったのですから。「あなたと交際していた」という事実は、都合よく抹殺されたのです。あなたが連絡がとれなくて心配している恋人は、新しい異性と今頃ラブラブでデートしているはずです。
③自然消滅に持ち込みたい
彼氏や彼女が音信不通になる心理は、「自然消滅に持ち込みたい」からです。それなら会って、本当の気持ちを話してくれたらよいのにと思うかもしれません。しかし、自然消滅に持ち込みたい人は良くも悪くも他人とモメるシチュエーションが苦手なのでしょう。
もしくは、あなたがいい人過ぎて、恋人からすると「あまり傷つけたくない気持ちを察して欲しい」ということなのかもしれません。最悪の場合は、話し合いたくないほどにあなたが嫌になってしまった可能性もあります。
④うつ?精神状態が悪い
女性は男性に比べて精神不安定になりやすい面があることは否めません。女性にだけあるシステム、生理の周期の関係でうつっぽくなってしまうことがあります。私もとくに若い頃は生理前に意味もなく泣いてしまうといったメンヘラ症状が出現して困っていました。
男性からすると「怖っ」と思ってしまうでしょうが、自分ではセーブできないのです。生理が終わると「あんなに悲しくなったのはなぜ?」と自分でも驚くほど。仕事のストレスがプラスされると、彼女が音信不通になってしまうことも不思議ではないでしょう。
⑤職場で何かあった
彼氏や彼女が音信不通になる理由は、「職場で何かあった」からかもしれません。同僚とトラブルになった、上司にパワハラされて浮上できなくなった、接客業ならおかしなお客にからまれてメンタルがやられてしまった可能性もあります。
進退を考えるほど追い詰められているのであれば、恋人といえども連絡をとる余裕がないでしょう。あなたからすれば「何でも相談してほしい」と感じるでしょうが、連絡ができないほど心の整理も追いついてないのかもしれません。
⑥夜逃げした
まさか、とは思いますが。彼氏や彼女が音信不通になる理由は「夜逃げした」からなのかもしれません。つまり、借金し過ぎて首が回らない状態になってしまったということです。彼女や彼氏が自分にお金をかけているタイプなら、少ないですが可能性はあります。
というのも、私の周囲に借金(ブランド品や化粧品を買いすぎた)を返せなくなって、お金を出してくれる男性と安易に結婚した女性がいたからです。クレジットカードを使いすぎたり、信販でローンを組んだりして自己破産するケースもあります。
⑦実家でトラブルがあった
彼女が音信不通になる理由は「実家でトラブルがあった」から。そんなケースも想定できるでしょう。20代になり、お互いよい年齢になってくると、家族の問題が交際に影響することは多いです。
- 父親がリストラされた
- 母親が不倫して家を出て行った
- 祖父母が認知症で毎日が大変
- 成人した兄弟姉妹がニートになる
もしかしたら、上記にリストアップしたような理由から恋人はあなたと音信不通になってしまっているのかもしれません。結婚を考えるような間柄であれば、あなたの幸せを考えるあまりに恋人の抱える闇は深くなるでしょう。
⑧整形に失敗した
彼氏や彼女が音信不通になる理由は「整形に失敗した」からかもしれません。まだまだマスクが手放せない時代です。「今のうちに」と、整形にチャレンジする人はかなりの数にのぼります。
しかし、不幸にして整形に失敗。自分が思い描いていた理想のお顔ではなかったのかも?きれいになりたいと願って勇気を出した整形が、逆に大きな悩みとなってしまった可能性もあるでしょう。
彼氏や彼女が音信不通!「死んでた」はないよね?
今まで楽しく交際していた彼氏や彼女がいきなり音信不通になってしまったら、「もしかして死んでたとかはないよね?」「事故にでもあったの?」と心配になるケースもあるでしょう。いつか、人は終わりを迎えるものです。
とはいえ、恋愛中のふたりは若い年齢の方が多いはず。絶対に大丈夫という保証はないものの、事故に遭ったり死んでたりという可能性や確率は限りなく低いのではないかと考えられます。
ただし、まだまだマスクの手放せない時代ですので、体調不良や後遺症に苦しんで音信不通になってしまっているパターンは想定できます。
音信不通の彼氏や彼女!生存確認する方法
連絡がつかない彼氏や彼女の生存確認をする方法をご紹介します。LINEや電話以外の方法をピックアップするので、ぜひご参考ください。
違う電話番号で直電する
彼氏や彼女の生存確認をする方法は、違う電話番号からかけてみることです。あなたからの電話では出ないけれど、違う電話番号から2~3回かけてみると、あっさり出たり、コールバックしたりしてくれるケースがあります。
兄弟や友人に事情を話して、スマホから恋人に電話してもらったらどうでしょうか?あなたのスマホではなく、違う電話番号からなら出られるとすれば、高確率で浮気か乗り換えではないかと思われます。
共通の友人や知人に頼む
大学や職場に共通の友人や知人がいるなら、音信不通の彼氏や彼女が出席もしくは出勤しているか生存確認してもらうとよいでしょう。いるかどうかをチェックするだけなら簡単ですから、きっと快く引き受けてくれるはずです。
連絡ないはずの彼氏や彼女が元気そうに暮らしているなら、やはりあなたとの関係から逃げているだけと考えられそうです。
自宅に凸する
頼めるような友人や知人がいないなら、音信不通の彼氏や彼女の自宅に凸するのもよいでしょう。自宅の前で待っていたら、きっと帰ってくるはずです。実家暮らしなら、在宅の家族に恋人の安否を聞いてみるのもひとつの生存確認の選択肢となるでしょう。
しかし、彼女が音信不通で一人暮らしの場合、ケースバイケースですが浮気相手の男と帰宅する可能性もあるので、万が一に備えて男友達に同伴してもらうとよいかもしれません。
電話占いで鑑定してもらう
生存確認が難しい場合や悲しい現実と直面するのが怖い場合は、音信不通の彼氏や彼女の気持ちを占い師に鑑定してもらうのもよいでしょう。彼氏や彼女の気持ちを当たる占い師に鑑定してもらえば、あなたの不安や心配が一歩でも前進するかもしれません。
以下のリンクの記事では、おすすめの電話占い師をピックアップしてご紹介しています。相性の良さそうな占い師がいれば、ぜひ相談してみてはどうでしょうか?


彼氏や彼女の音信不通はいつまで待つ?【心配】
彼氏や彼女が音信不通になってしまった。電話もつながらないし、LINEからも返信がない。そうであれば、音信不通になってしまった恋人を「いつまで待つのか?」といった段階に進まざるを得ないでしょう。
おすすめは、まず2週間待つことです。半月も待てば、何かあったとしても相手も心の整理がついて話してくれる可能性が高まるでしょう。
連絡がつかず、まったくなしのつぶてというなら、最終期限は1か月です。遠距離恋愛であっても、1か月まったく連絡できずに音信不通になってしまうということはないと思います。1か月経過しても音信不通なら、恋人とは「自然消滅した」でOKです。

恋人との音信不通!ご縁がなくなったと考えよう
彼氏や彼女と音信不通になってしまった。理由も言わず、向き合わずに最低!と思うかもしれません。しかし、人にはさまざまな背景と理由があるものです。そして、恋愛するなかでお相手と音信不通になってしまうことは、正直なところ大事件というほどではありません。
音信不通になる恋人とはご縁がなくなっただけ!そう考えてはどうでしょうか?不完全燃焼であっても、もう恋の終わりです。後ろを振り返らず、あなたは自分の道を進んでいきましょう。きっと、新しい出会いもすぐに訪れるはずです。