結婚生活の悩み PR

しつこい人の対処法!異常にしつこい人の心理や特徴も【はっきり言う?】

しつこい人 対処法
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

職場や近所、PTA、ママ友関係など、身近にしつこい人がいて、つきまとわれたり悩まされたりしてはいないでしょうか?何かの病気や精神病ではないかとびっくりする人も多いでしょう。

この記事では、個人的な経験をベースにしつこい人の心理や特徴とともに、迷惑だったらはっきり言うべきなのか、効果のあった対処法をご紹介します。しつこい人、異常にしつこい人にメンタルを削られてる人はぜひご参考ください。

しつこい人の心理や特徴

しつこい人は何を考えて生きているのでしょうか?職場、近所、PTA、ママ友関係で、今まで私が遭遇したしつこい人に共通する心理や特徴をご紹介していきます。

自己顕示欲と支配欲が強い

しつこい人の心理や特徴は、とにかく自己顕示欲と支配欲が強いことです。はっきり言って、異常だと思います。

私が今まで遭遇してきた異常にしつこい人は他者にあがめられたい、スポットライトを浴びたい、自分の思い通りにしたいという気持ちが常に強い傾向にありました。

そのため、常に誰かとトラブっていたり、周囲が異常に気を遣っていたりで、ある意味トラブルメーカーでもあると思われます。

向上心と能力に乖離がある

しつこい人の心理や特徴は、向上心と能力に著しい乖離があることです。要は、理想だけはめちゃくちゃ高いけれど、「あなたはそんなに有能な人じゃないよね?」って感じです。

しかし、ご本人は自己評価が高すぎるため、乖離についてはまったく気づいておられません。そのため、職場、近所、PTA、ママ友関係では、自分や子供の能力をひけらかす、リーダーや何かの長になりたがる、などしてトラブルを起こしまくります。

体力お化けで寂しがり

しつこい人の心理や特徴は、体力おばけで寂しがりだということです。身体が細くても頑丈そう、もしくは太っている傾向にある女性ばかりでした。

体力があるからしつこくなるのか?寂しがりだからしつこくなるのか?本当のところはわかりませんが、とにかく体力お化けだったため、仕事や集まりなども皆勤賞で休んでくれず、周囲が息抜きのできない人間関係を構築しがちです。

でも夫婦仲は右肩下がり

しつこい人の心理や特徴は、夫婦仲は微妙そうということです。あからさまな不仲ではないけれど、仮面夫婦っぽい不自然さを感じます。また、実際に「夫とは仲が悪い」という人もいました。

で、家庭円満ではないため、やたらと家族ぐるみでBBQをしたがったり、喜ぶ人の少ない飲み会を定期的に勃発させたりしてきます。

実は失敗が多く闇深い

しつこい人の特徴は、実は失敗が多く闇深いことです。離婚経験があったり、誰かとトラブルが多かったりなど、抱える闇がすごかったです。

また、自分に関する失敗はやらかしても懲りないため、何度でもやらかす&他人のせいにして泥沼化させていく傾向にありました。付ける薬はなし、という言葉はこれらのしつこい人のためにあると私は痛感したくらいです。

依存心がかなり強い

しつこい人の心理や特徴は、他人に対する依存心がかなり強いということです。自己顕示欲や支配欲が強いのに、相反するかのような気弱な依存心をチラつかせることが特徴的な人々です。

誰かとべったり付き合う、常に群れようとする、めんどくさいことはやってもらおうと他人を利用するなど、精神病ではないかと疑ってしまうような素振りを見せます。

ヒマ

しつこい人の特徴は、ヒマを持て余しているということです。異常にしつこい人は、仕事をしていない人が多かったです。たぶん、どこかへ勤めてもこれらの特徴から、うまくいかず辞めてしまうのではないかと思います。

もちろん、仕事をしていてしつこい人もいましたが、基本的にはヒマを持て余しているから余計にしつこくなってしまうのではないでしょうか。

恐怖!しつこい人、異常にしつこい人の行動

ここからは、私が実際に遭遇したしつこい人、異常にしつこい人の行動を具体的にご紹介します。ご本人は無自覚なのかもしれませんが、本当に怖くて気持ち悪かったです。

OKするまで誘ってくる

しつこい人の行動は、OKするまで誘ってくることです。飲み会や頼み事など、何度断ってもしつこく誘ってきたりLINEしてきたりします。何度言ったらわかってくれるのだろうと、神経を疑います。

また、グループラインで誰も返事しないということが何度もあったのに、学習せず、何度もLINEしてくるという恐怖の出来事も多々ありました。「誰も返信しないってどういうこと?」と、裏で本人は愚痴っていたというからびっくりです。

待ち伏せ、つきまとい、監視

しつこい人の定番の行動は、待ち伏せやつきまとい、監視です。PTAのとあるママさんが待ち伏せ癖のある人でした。集まりのある日は、学校の最寄り駅や必ず通る場所で、仲良くなりたい人を待ち伏せしている姿を何度も見かけて戦慄したものです。

また、近所の人は私が誘いを断り続けていたせいか、私が家の外にいたら、すぐさま出てきてつきまといや監視を繰り返していました。忙しいといっても、断っても、嫌そうな顔をしても、気が付かないらしく、病的なつきまといを繰り返してきました。

近所 監視 気持ち悪い うざい
近所の監視が気持ち悪い!うざい人の対処法【見てくる!警察に相談?】近所の人の監視が気持ち悪い、うざいと悩んでいる方も多いはず。なぜかしょっちゅう見てくる、話しかけてくるなどしてくる変な近所の人がいるものです。今回は個人的な結婚生活の実体験から、監視魔やうざい人への対処で効果のあった方法を厳選してご紹介。ぜひ、ストレス対策につなげてみてください。...

パワハラ

しつこい人の行動はパワハラです。ありのままの自分を受け入れない人、私の言うことを聞いてくれない人は攻撃してやる!ということなのでしょう。

そのパワハラもめちゃくちゃしつこかったです。私が根負けするのを待っているのか、異常な執着心を感じました。そのしつこさを「勉学や社会貢献などに活かせばよいのに」といつも冷めた目で思っていた私です。

しつこい人、異常にしつこい人への対処法

では、しつこい人、異常にしつこい人への対処法には、どのようなものがあるのでしょうか。ここからは、実際に私が行って効果のあったものをご紹介します。

LINEの返信を遅らせる

しつこい人、異常にしつこい人への対処法は、LINEの返事をすぐに返さないということです。「自分の相手をしてくれる人」「自分の欲求をすぐに満たしてくれる人」にならないようにしましょう。

LINEの返信をすぐしないようにしていくと、しつこい人からの期待感がじわじわと下がり、そのうちターゲットから外れていくでしょう。

誘いはもっともな理由で回避

しつこい人は、とにかくめったやたらと積極的に、周囲の人をたくさん誘おうとしてくるものです。中にはしつこい人が気にならず参加する人もいるので、表面的には文句がつけられないように、誰でも納得するもっともな理由で断ることが対処法になります。

  • 飲むと頭痛がする
  • 仕事が忙しい
  • 足腰が痛い、歯医者に行く
  • 子供の学校行事

上記は、私が実際に使用した断り方です。いつも断っていたら、付き合いの悪い人としてしつこい人から距離をとってもらえます。

興味を持たせないようにする

しつこい人への対処法は、自分に興味を持たせないようにすることです。プライバシーや嫉妬の恐れのある情報は公表しないようにしましょう。

しつこい人は他人を利用しようとする傾向が強いため、メリットのある人だと思われたら余計につきまとわれてしまいます。情報もメリットもなく、興味もない人になれれば、しつこい人のしつこさもいつかは消え果てるはずです。

しつこい人の天敵と仲良くなる

しつこい人への対処法は、しつこい人の天敵と仲良くなることです。しつこい人にも、苦手とする人がいると思うので、誰かいないか探してみてください。

私はたまたまそれを知っていたので、近所のしつこい人からのつきまといを減らすことができました。

しつこい人、異常にしつこい人にはっきり言う?

モメてしまったしつこい人には、はっきり言うでいいかなと思います。しつこい人は、はっきり言うと、意外と大人しくなったりするものです。

まだモメていない場合や相手が逆上してきそうな場合は、はっきり言うことは避けて拒否の態度を貫くとよいでしょう。たぶん、なかなか理解してくれないと思いますが、時間をかけることで異常な執着から解放されるようになるでしょう。

電話占いウィル おすすめ
【電話占いウィルおすすめ】当たる先生は?初心者向け料金の先生も悩みや疑問がある、相手の気持ちを知りたい、どうしたらよいのか解決方法がわからない。そんなときに、解決のきっかけを得られるのが電話占いです。人気の電話占い「ウィル」からおすすめの当たる先生を詳しくご紹介していきます。 ...

しつこい人は闇を抱えている!

しつこい人、異常にしつこい人は本当におかしな人です。一見、良い人に見えても、根本的に付ける薬のないやばい人なので、上手に距離を置いていきましょう。

ABOUT ME
hayakyo
恋愛、婚活、生活に関する記事をメインに執筆しているライターです。複数の有名メディアに掲載実績あり。さまざまな形の恋に悩むあなたに役立つアドバイスをお届けします。